社会保険の扶養106万円を解説!130万は古い!未来の働き方も考える!

仕事の悩み
この記事は約5分で読めます。

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

社会保険の扶養106万円を解説!130万は古い!未来の働き方も考える!

社会保険の加入で130万の壁や106万の壁という話を聞いたことがあるかもしれません。

  • 130万と106万って何が違うの?
  • 私はどっちに入っているんだろう?

社会保険自体には様々な制度もあるために、理解をするのに疑問点もたくさんありますが、
基本的な知識は身に付けてしまえば、これからの働き方も見えて来ますよ。

 

そもそもですが、なぜ130万の壁から106万の壁が出てきたのかというと、
少子化の問題もあり、年金などで年配の方を支える財源が減ってきたからという理由が強くあります。

また、このまま少子化が進むと、今の若い世代は全く年金を受け取れないという問題も出てきますね。

そこで、社会保険に加入できる幅を広げて補おうと言うのが考えの一つです。

しかし、社会保険は半額を会社側が負担することにもなります。
いきなりすべての企業に義務付けてしまうと倒産してしまう企業もあると考え、
段階的に実施されます。

社会保険扶養で知っておくべき知識

  • 106万円での加入条件。
  • アルバイトやパート、学生はどうなるの?
  • いつから変わるの?
  • これからの働き方は?

こんな悩みを持つかたは理解を高めることができます。

106万円での社会保険加入条件

社会保険に入れる加入条件は、

  • 週20時間以上の契約
  • 1年以上の契約は見込まれる
  • 月に88,000円以上
  • 学生ではない

まずはこの4項目に該当することが必要です。

更に、

2022年までは、勤めている会社の正社員が501人以上、または地方公共団体関係の事業所に該当する場合に限られます。

ここで良くあるのが、現在アルバイトやパートで勤務をしているけど、

  • 週20時間以上の契約なのか?
  • 1年以上の契約は見込まれるのか?

この2つがポイントになります。

パートさんやアルバイトさんでも、会社との間にしっかりと雇用契約を結んでいるところであれば問題はありませんね。雇用契約に期間などが入っているはずです。

雇用契約を結んでいない場合は、期限の定めがない契約と同様に扱われることも多いため、この様な場合は、該当すると見て良いでしょう。

企業側も社会保険の加入は負担金も多いため、どちらかというと企業側の方がしっかりと雇用契約を用意している場合は多いですね。

もし会社に相談できない場合は、労働基準監督署に相談をすると労働条件通知書の交付を相談するのも良いですよ。

金額の88,000円というのは、この金額に12ヶ月分を掛けると1,056,000円となります。
これが106万の壁と言われる理由ですね。

この金額には、残業代や手当、賞与などは含みません。
ここも抑えて置きましょう。

いつから始まるの?

期間については、既に大企業である社員501人以上である会社に勤めている人は対象になっていますよ。
今までは小さな会社で勤めていたけど、大きな会社に転職をした場合には注意が必要ですね。

更に

  • 2022年からは、社員101人以上
  • 2024年からは、社員51人以上

の企業でも対象になります。
会社側も社会保険の負担が大きくなるため、

 

  • 負担金を支払っても問題がない様に会社を大きくする・
  • アルバイトさんやパートさんが週20時間を働かなくても良い仕組みを作る。
  • 社員数を減らしてアルバイトさんで対応できる様にする。

このような仕組み変更も必要になってくるでしょう。

これから更に働き方改革も進んで行きそうですね。

これからの働き方での注意点

2024年には、正社員が51人以上所属している会社で対象になります。

企業側では大きな負担にもなるため、働き方が大きく変わる可能性も高くなりますね。
一番大きくなるのが、

  • 正社員を減らす。
  • 勤務時間や日数を減らす。

この2つは、最も行われる可能性も高くなります。
この場合考えられるのは、ダブルワークという選択肢ですね。

ダブルワークの場合には、働いているパートさんやアルバイトさんの問題だけでなく、
旦那さんなどの扶養に入っている場合には、入っている扶養先の組合による細かなルールが存在します。

このルールで扶養を外れると、結果としては個人で入らなくてならなくなってしまうため、
今の内から自分で社会保険に入って生計を立てることを考えた方が良さそうですね。

まとめ

社会保険の加入には、現在106万円の壁と130万円の壁の2種類があります。

106万円で社会保険へ加入する条件は

  • 週20時間以上の契約
  • 1年以上の契約は見込まれる
  • 月に88,000円以上
  • 学生ではない

この4つに加えて、社員数501人以上、もしくは地方公共団体関係の事業所であることが条件となります。

また、この4つの条件は

  • 2022年には社員数101人以上
  • 2024年には社員数51人以上

に拡大されます。

社会保険は会社が負担する金額も半額と多くなるため、今後は

  • 負担金を支払っても問題がない様に会社を大きくする・
  • アルバイトさんやパートさんが週20時間を働かなくても良い仕組みを作る。
  • 社員数を減らしてアルバイトさんで対応できる様にする。

この3つから会社側も対応を迫られることになりますね。
ダブルワークなどの働き方も増えるかもしれませんが、今の内から加入をして自分で生計を立てれる様にしたほうが、結果的には良いこともありますよ。

扶養について詳しく知りたいからは、こちらも読んで見てください。

扶養の完全版!税金や社会保険の扶養について解説します!

タイトルとURLをコピーしました