WHY?を考える事はすべての基本!問題を解決する事が大切!

経済圏・情報・節約術
この記事は約4分で読めます。

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

WHY?を考える事はすべての基本!問題を解決する事が大切!

世の中で成功するための基本「WHY?」(なぜ?)を考える事はビジネスでは最も大切な事です。

  • なぜ(WHY?)この疑問を感じたのか?
  • なぜ(WHY?)この結果になったのか?
  • なぜ(WHY?)こうしたいと考えたのか?
  • なぜ(WHY?)こうしたのか?

この様な形でWHYを考える事ができる様になると相手の気持ちが解る様になります。

この記事は、WHYを考えて相手の気持ちを理解して疑問を解決するためにはどうしたら良いのかを
知る事が出来ます。

WHYを考えるためには、その先にあるものを想像する。

人は誰でも、本当の姿と言うのは隠したがるものです。

例えば、副業で考えて見ましょう。

なぜ(WHY)副業をやりたいと考えているのか?と言う問いに

  • 将来に不安を感じている。
  • 自分で新しいスキルを身に付けたい。
  • 企業したい。

とそれぞれによって、色々な事が出てくると思います。
副業自体で自己スキルを上げて、現在の職場でも活かしていくと言う事は非常に大切です。

能力自体が停滞してしまえば、それこそ今後の社会では存在の価値が無くなってしまいます。
自分の居場所を作るために、副業で能力を磨き、自分自身で稼ぐ力を養っておりて損はありません。

ただ、本当に副業をやりたいと言う気持ちが

一番最初に挙げた理由から副業をやりたいのか?

と言う事を考える必要があります。
本当に副業をやりたいと言う気持ちや考えが別にあるのであれば、別の理由についての解決策がなければ、同じ過ちを繰り返したり、達成までの距離で遠回りする結果にも繋がります。

本当の理由が何なのかを知る様にしましょう。

なぜ(WHY)から、先へ進む

先程の服魚で考えると、

将来に不安を感じて副業を考えている人と言うのは、本当に将来に不安を感じているだけなのでしょうか?

将来に不安を感じているのは間違いないと思いますが、不安に感じている理由を考えましょう。

不安を感じている理由が

  • 年金問題
  • 収入の低下
  • 会社自体の業績悪化

様々な事が挙げられます。
ここで考えなければならない事は、

将来に不安を感じて副業を考えている理由が、年金の問題であれば、
一番の解決策は副業ではなく貯蓄や投資だと感じます。

収入の低下が理由なのであれば、自分自身の会社での立ち位置を考える事。
仕事自体への将来性が無くて収入が下がっているのであれば、解決策は転職です。
自分が実績が出せなくて評価を得ていないのであれば、会社で励む事がやるべき事です。

会社自体が業績悪化している状況なら、転職を進めます。

この様な形で、一つ先を見るだけでも行動は大きく変わってしまいます。
この視点というのは非常に大切な事です。

誰でも楽な方に逃げてしまいますが、ここで先を見る事ができる様になると未来も思い描くこ事ができる様になります。

未来を描くための行動

未来を描くための行動は、先程のWHY(なぜ?)をもう一つ進めて見ましょう。

  1. 将来の年金に不安の感じて副業→貯蓄や投資。
  2. 将来の収入の低下に不安を感じて副業→転職
  3. 将来の会社の存続に不安を感じて副業→転職

このケースの場合、
1番だと貯蓄や投資を行う場合でも、どの投資が良いのかを知る必要がありますね。
年金に不安を感じているのであれば、iDeCoと言う選択肢もあるかもしれません。
年金と、普段の生活でもと考えている場合は、NISAや積立NISAの方が良いのでは?と言う回答にも至ります。

安倍政権が辞任により変わる日本では、大きな株式市場での変動もこれから大きくなります。
先を見据えるだけでも、これから取る行動でも選択の幅が大きく変わります。

転職を考える場合でも同様ですよ。
将来起業したと考えているのであれば、関連する業種に転職しなければ遠回りしてしまいます。

未来をしっかりと見据える事が出来なければ、その場では回避する事が出来ても、結局同じ事を繰り返す結果になります。

まとめ

全てに共通して言える事は、問題を解決するためには

WHY(なぜ)?を考える事から始めて下さい。

そして、これだけでは結局は本質に迫る事は出来ません。最終的には遠回りする結果にも繋がります。WHYを考える事ができる様になったら、その次のステップ

  • なぜその様に感じたのか?
  • なぜそうしようと思ったのか?

理由を明確に考えましょう。理由を解決する事が本当の問題解決をする施策になります。
紙にでも書いだして見ると、非常に良くわかります。

是非行なって見ましょう。

タイトルとURLをコピーしました