リップル(XRP)の次はネム(XEM)に注目!シンボルも解説!

暗号資産(仮想通貨)
この記事は約4分で読めます。

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

リップル(XRP)の次はネム(XEM)に注目!シンボルも解説!

リップル(XRP)のスナップショットが終わり、次の暗号通貨としてネム(XEM)に注目が集まっております。

 

このネム(XEM)とは、どの様な通貨なのでしょうか。

 

意外とネム(XEM)の特徴を知ると、将来性は高いのではないかと感じる面も多くありますよ。これから仮想通貨の注目は更に高まります。

ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、リップル(XRP)と合わせて知識を高めて置きましょう。

この記事を読むと、

  • ネム(XEM)とはどんな通貨?
  • ネム(XEM)の特徴。
  • ネム(XEM)の将来性

が良く分かります。

意外とシステムとしては身近にありますね。

 

ネム(XEM)とはどんな通貨?

ネム(XEM)とは、New Economy Movementの頭文字を取ってNEM(ネム)と呼ばれております。2015年に誕生し、PoIやハーベスティング等の独自の仕組みとなっております。

 

ネムとはブロックチェーンで作られたプラットフォームで、そこで中心的に使われる通貨がXEM(ゼム)となります。

PoIやハーベスティングとは、取引の方法ですね。

従来、ブロックチェーンを組むためには、マイニングによる承認が必要になります。

ネム(XEM)では、マイニングのことをハーベスティングと呼びます。

また、ビットコインなどのマイニングは、不特定多数の人が参加でき、先着順で報酬は総取りというイメージですが、ネム(XEM)ではPoIと呼ばれるシステムで、ハーベスティング(承認)できるユーザーが、いつも取引を行っている量によって優先順位が変わるというシムテムとなっております。

これによって、ネム(XEM)を利用しているユーザーが優先される仕組みを作っているということが分かりますね。

 

ネム(XEM)の特徴。

ネム(XEM)の特徴は、PoIやハーベスティングに加え

  • 処理速度が速い。
  • 通貨の供給量が増えない。

この様な特徴があります。

処理速度は、ビットコインの10倍と言われております。
ビットコインが送金に10分時間が掛かるのに対して、ネム(XEM)では1分です。
大きな金額を送金する場合には、この処理速度は安心感へも繋がります。

通貨の供給量が増えない点も大きなメリットです。
ビットコインではマイニングにより新規のビットコインが発行されます。
リップルでも同様ですね。

ネム(XEM)では通貨には供給量が増えないため、お金の様に沢山印刷されて価値が下がりにくいというメリットがあります。

ネム(XEM)の将来性

現在、一番注目されているのが、リップル(XRP)でのSparkトークン同様に、新しい通貨としてSymbol(シンボル)がアップデートされます。

アップデートという言葉になっていますが、実際にはスナップショットでの同じ額で新しいブロックチェーンで付与されることになります。

Symbol(シンボル)は、更に処理速度が速くなりセキュリティも強化されておりますよ。

Symbol(シンボル)の受け取り方

Symbol(シンボル)の受け取り方は、取引所か個人にでオプトイン(意思表示)をすることで申し込むを行うことができます。

リップル(XRP)のSparkトークン同様に、どの様な形で受け取りを行うのかは各取引所が判断する形となります。取引所の情報を確認しましょう。
時期は、現在2021年1月14日にスナップショットと言われておりますね。

まとめ

仮想通貨では、

この4つに注目が集まっております。
中でも、リップル(XRP)のSparkトークンスナップショットが終わった今、
次のネム(XEM)からSymbol(シンボル)のアップデートへ向けて、
ネム(XEM)の注目が高まっておりますね。

ネム(XEM)の特徴は、

  • PoIやハーベスティング
  • 処理速度
  • 通貨の供給量が増えない。

このような特徴があります。

また将来性については、Symbol(シンボル)で更に処理速度とセキュリティーが向上します。暗号通貨での処理速度は、直接安心感へも繋がります。

これからも注目ですね。

タイトルとURLをコピーしました