- これからブログや副業をはじめたい。
- ブログや副業で成功したら起業できればいいな〜。
と考えているあなた。
最近ではブログやYou Tubeなど個人でなにかを始める機会も増えているのではないでしょうか。
ブログやInstagramを始めたいけど、どんなものを作ったらいいの?
- ブログやInstagramで副業しながら将来は起業したい。
- やっているけど成果に繋がらない。
- You Tubeはオワコンと聞くけど本当?
どうやって始めたら成果によいのか教えて!
というあなた。
どんなブログやInstagramなどのサービスを作るのか方向性を明確にしましょう。
成果がでないと悩んでいるあなたも安心して下さい。まだ間に合います。
成果がでないときは、この記事で紹介している内容の一部が不足したり欠落している場合がほとんどです。
見直すだけでも成果には大きく近づきますよ。
この記事では、始めてサービスを作る読者や成果に悩む読者に
- ブログやInstagramなど、どんなサービスを作るのか方向性の決め方。
- 成果を出すために収益性を考える。
- 長く応援されるために将来性を考える
を紹介しています。
起業する場合にも使えるので、事業計画のように何個も作って本当に現実味のあるものを選ぶと成果にも大きく近づきますよ。
【はじめての副業!】まだ間に合う!ブログで方向性の決め方!ジャンル選びや起業でも使えます。
ブログやInstagramなど新しいことにチャレンジするときは、どんなものを作るのか方向性を明確にしましょう。
これは新規事業を行う場合も同じなんですよ。
簡単に説明をすると、どんなものを作って誰に喜んでもらうのかということです。
具体的な方向性の決め方は
- やりたいこと。
- できること。
- 相手が求めていること。
- 収益性
- 将来性
- 社会貢献
この6つを考えよう。
そんな!いきなり6つも考えれないというあなた。
安心して下さい。4つのステップで紹介しています。
準備は大切ですが時間を掛けすぎないことも大切ですよ。
あまり考えすぎてしまうと始めることが遅くなってしまう場合もあります。
この6つをどのように考えたらよいのかを紹介して行きます。
方向性を決めるステップ!やりたい!できる!求められる!3つの軸を考えよう!
方向性を決めるときは3つの軸を箇条書きにして重なっているものを選びましょう。
起業するときの事業計画にも使えるので是非覚えておいて下さい。
方向性を決める3つの軸は、
- 自分がやりたいこと
- 自分ができること
- 相手が役立つ求められていること
この3つの軸が重なっているものを選ぶようにしましょう。
誰かの役に立つことは大切ですが自分ができるものでなければ現実味も長続きもしませんね。
Softbankの孫正義氏は事業計画を何百通りも作り、その中からできそうなものを選んで始めています。
自分がやりたいことがわからなければ好きなものや今まで長続きしたものでも構いません。
箇条書きに書き出して見ましょう。
この自分でできるというのは知識や時間、費用なども含まれます。
できるけど時間がかかってしまう場合は具体的に可能かどうかを考えることも必要ですね。
費やす時間や費用に対して戻ってくる成果を考えることは大切です。
自分のやりたいことやできることで、どんな悩みを解決することができるか?
読者やユーザーのこんな悩みを解決したいと考えるとイメージもつきやすくなります。
最終的には求められているものでなければ楽しんでもらうこともできませんね。
楽しんでもらうことができないと結果も出ずに途中でやめてしまう結果にも繋がります。
長く続けることができれば誰でも少なからず成果を得ることもできます。
- 成果を得るためには信用が大切。
- 信用を得るためには長く続けることも大切。
- 長く続けるためには自分の好きなことや得意なことを始めよう!
この3つを当てはめながら考えて見ましょう。
成果がでないと悩んでいるあなたもこれから行えば問題ありません。
始めてしまったあとでこの記事にたどり着いた読者にも必ず役に立ちます。
方向性を決めるステップ2!収益性を考えよう!
ブログやInstagramなどで大筋の方向性が決まったら収益性を考えよう!
収益性は細かく決めたほうがよいと言われる場合もあれば、このくらいと大まかで構わないといわれるときもありますが、どちらがよいとも言い切れません。
収益性は
- どのくらいの利益がほしいのか。
- 利益を得るための資源(時間や費用)
くらいは把握しておきましょう。
ブログの場合は費用はレンタルサーバー代とツールを使うのであればツール代となります。
ざっくり初期投資で20,000円もあれば半年間のレンタルサーバー代と有料テーマも手に入れることができます。
事業が20,000円で開始できるのと同じですね。
月間で計算すると数千円程度で始めることができます。
月に10,000円の収益を得たい場合、
成果報酬10,000円のアフィリエイトなら一つ売れれば達成できます。
Amazonなどの価格に対して4%ほどの成果報酬だと250,000円分の売上が必要になります。
成果報酬はどのくらいの作業時間で売上を見込めるのかも考えるチャンスになりますよ。
実際に作業をしながら修正していく方法もありますが、全体像は把握しておきたいですね。
方向性を決めるステップ3!将来性を考えよう!
決めた方向性に将来性があると作業時間次第で積み上げながらチャンスを待つこともできます。
今がピークで将来性がないと作業時間を積み上げている時間にピークが過ぎてしまいますね。
こうなると折角積み上げた時間を有効に活用することもできなくなってしまいます。
将来性を考えるときは
- まだ知られていないニッチな時代
- 普及してくる成長期
- ピークを迎える成熟期
- 少しづつ時代に遅れだす衰退期
この4つの時期で今現在どの位置かを考えましょう。
これから成長期に入るときが一番収益にもつながりやすい時期になります。
乗り遅れは禁物ですよ。
方向性を決めるステップ4!社会貢献は信用を掴むことが基本!
社会貢献ができれば信用を得られ周りから応援されるようになります。
信用を得るためには対象人物(読者や購買者)を明確にしましょう。
誰でも自分を理解してくれるかたのいうことは聞きます。
聞き手や読者に共感したり、同じ体験をするのも一つの方法ですね。
対象人物を明確にしなければ理解することも難しいのではないでしょうか。
信用を得るためには
- 褒める(こころから褒める)
- 雑談などで自分のことを語る。
- 相手が大切にしているものを大切にする。(経験などでもOK)
ここからはじめて下さい。
褒められて嫌な思いをするかたは見えられませんね。
自分のことを話して理解してもらえれば少しづつ会話もはずんできます。
そしてもっと大切なことは
- 約束はまもる。
- 自分が先に相手を信用する。
- 対応は素早く
- 手間暇をかける。
- 悪口やネガティブな言動をさける。
この5つは日常から心がけましょう。
普段の言動がつい出てしまいますよ。
会社員は注意!会社で働く場合と個人では信用にも違いがある。
会社員でも個人で何かをはじめる場合は信用が第一です。
会社員として成功したからと個人でも成功するとは限りません。
逆に、会社員として成功していないから個人でも成功しないとも限りません。
会社での仕事と個人では大きな違いがあるんです。
- 会社員は会社の信用がそのまま信用になる。
- 個人だとはじめは疑われる。
- 会社員は言われたことをやっていれば信用になる。
- 個人は相手に提案して喜んでもらえれば信用になる。
極端な例をあげてしまうと、
皆さんの周りにも実績はないけど上司の機嫌を伺って昇進してしまう同僚や先輩はいませんか?
これは上司の立場から見ると言いなりでかわいいヤツと役に立っているから昇進してしまうんです。
ただ、長続きはしませんよね。
信用を得るためには役に立つものを作ったり届けるのが必要です。
みなさんならどちらの商品を買いますか?
- 日本製のテレビ:30,000円
- 手作りオリジナルのテレビ:20,000円
なかには20,000円のテレビを購入する方も見えられるかもしれませんが、ほとんど安心できる日本製の30,000円テレビを購入するでしょう。
日本製のテレビを選ぶ基準は、
- 信用があるため安心できる。
- 実績がある。
- 使い慣れている。
など様々な理由があります。
手作りのテレビは価格で安くても
- 使ったことがないので使い方がわかるか不安。
- すぐ壊れるかも。
など不安要素から始まりますね。
ここが会社員として働いたり、個人で仕事を請け負うことの違いとも似ています。
会社で働くということは、この会社だから大丈夫など信用という二文字をはじめから得ています。
会社で働く場合は10段階でレベル3まである信用をレベル7まで伸ばす。
個人の場合はレベル0から1が最初の段階で信用を積み重ねる必要もあるんですよ。
この信用を得られなければどれだけ会社員として成果を出していても個人で成功することも難しいんです。
言い換えると、どんな場合でも信用を得ることができれば必ず誰かが応援してくれるというわけですね。
売上を得る仕組みを分解して誰の役に立つのかを考える方法
売上の魔法の方程式は「客数×客単価」で表されます。
これはどんな業種でも共通です。
SNSだとフォロワーさんなども顧客に入ります。
- 新しい顧客(読者)
- 既存の顧客(常連やフォロワーさん)
- 離れていってしまった顧客(フォロー解除)
が客数のことです。
新しい顧客や常連の顧客や読者に役立つ商品やコンテンツを作ることは非常に難しいんです。
新しい顧客や読者、フォロワーさん向けの役立つ情報やサービス。
すでに来店頂いていたりフォローしてくれている読者向けのサービス。
と分けて考えていくと届きやすくなりますよ。
客単価は
- 商品の単価
- 商品の種類数
- 来店や閲覧回数
で決まります。
商品の単価は高いほうが売上にも繋がりやすくなりますね。
一度に多くのものを購入してもらっても同じ効果が出ます。
なんども来店や閲覧してもらえれば離れていってしまう対策にもなるので意外と重要なんですよ。
こうして見るとバリューセットやポイントサービスを行っている理由もよく理解できますね。
成果を出すためには質と時間のどうちらが重要!?結論、両方です。
成果を得る魔法の方程式は、「生産性(質)×時間」で表すことができます。
生産性という言葉を良く聞きますが、生産性を2倍に上げても作業時間が半分では成果は1のままです。
ここで同じ時間をこなすことによって成果も倍になりますね。
よくブログでも記事の質と毎日投稿のどちらが大切かと尋ねられますが、結論両方大切というのも同じ答えです。
生産性(質)を上げて更新頻度をあげたり時間を費やすことが成果への近道ですね。
質を上げるために記事執筆になれることを目的に毎日更新も時には必要です。
ただし、毎日更新を行えば質が必ず上がるというものではないので注意しましょう。
質をあげるためには誰の役に立つのかが大きなポイントになります。
まとめ
ブログやInstagramなど新しく何かを始めるときには方向性を明確にしましょう。
方向性を明確にする方法は、
- 自分のやりたいことやできること
- 相手が求めていることを考えること
ここまでが第一段階です。
自分ができることややりたいことでなければ長続きしませんね。
相手から求められているものでなければ結局一人よがりになってしまいます。
まずは自分のやりたいことを箇条書きにしてみましょう。
そこから自分でできる事を選んで、しかも相手から喜ばれることを選べば第一段階は達成です。
- 第二段階は収益性を考える。
- 第三段階は将来性を考える。
- 第四段階は社会貢献を考える。
この順番で進めていけば実際にどんなものを作ったり進めていけばよいか道筋が見えてきます。
第二段階の収益性は、売上を因数分解して方程式に当てはめて考えればわかりやすくなります。
一度に複数のことを考えてしまうより売上の魔法の方程式を利用しましょう。
売上の魔法の方程式は売上=客数×客単価です。
さらに売上を因数分解をすると
売上は
- 新規の顧客(読者)
- 常連の顧客(フォロワー)
- 流出客(フォロー解除)
- 商品自体の単価(商品の質)
- 商品数(記事の数やコンテンツの数)
- 購入頻度(サイトへの訪問頻度など)
この6つから成り立っています。
一度に複数を満たすコンテンツや記事、商品の作成は難しくなります。
一つづつ分けて伸ばして行きましょう。
将来性は将来伸びる分野だと努力して継続した結果がそのまま成果にも結びつきます。
今がピークの業界だと慣れてきたときに旬も終わってしまいますね。
ポイントは
- ニッチであまり知られていない時期
- 人気が高まって成長してくる時期
- 人気のピークが来て競争が激しい時期
- 競争が激しくなって良いものは残るが悪いものが淘汰される時期
の4つの時期から見極めましょう。
もちろんニッチな時期に始めて成長期を迎えられるのが一番よい時期です。
人気がピークになっている時期は、人気の理由を分析して絞り込む方法もありますよ。
こうすると競争に打ち勝つ施策にもなりますね。
社会貢献は信用と考えればよいのではないでしょうか。
新しく始めるとき、すべてを行うことは難しいかもしれませんが段階を経て継続することで結果も大きく変わりますよ。
一つづつ信頼を掴んで行きましょう。