ブログ初心者が陥りやすい罠!ユーザーファーストが基本中の基本です。

blog
この記事は約7分で読めます。

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

ブログ初心者が陥りやすい罠!ユーザーファーストが基本中の基本です。

ブログを始める時の成功方法で

  • 毎日更新!
  • 量より質!
  • 雑記サイトよりも特化サイト!

このような話は良く聞きますね。

では、本当にこの方法で成功をするのでしょうか。

結局

  • 毎日更新を行っているが、アクセスが集まらない。
  • 毎日更新をしている途中で質を上げなければと感じる。
  • 質と気付いても、どのように上げるのかがわからない。

このような理由から、

毎日更新をやめれなかったり、義務のような形で更新をしているということが初心者には良くあることなんです。

言い換えると、誰でも一度は通る道ではないかな?という印象ですね。

これには、

  • 質と言われても質の良い記事が解らない。
  • 特化サイトをどの様に作るは解らない。
  • どん位の頻度で更新したら良いのか解らない。
  • 結局、毎日更新に日課になってしまう。

このようなことが大きな原因です。

では、どうしたら良いのかというと、

  1. 初めは毎日更新。
  2. 質を上げる方法を身につける。
  3. 特化サイトにつなげる。

この3つで意外と解決します。

この3段階も、持っているスキルなどでも順番は違って来ます。

全くの初心者で、何を書いたらよいのかわからないのであれば、毎日更新からですね。
とりあえず雑記サイトから初めてみようと考えているかたも、毎日更新からです。

すでに書きたいことが決まっているのであれば、次の段階の特化サイトをイメージして記事の質から意識しましょう。

最終的に求めるものは、読者の要望や満足度を高めることですね。

ブログの開設には、無料ブログよりも有料ブログの方が規約もないため圧倒的に有利です。
無料ブログは制約ではじめは広告掲載も良くても途中からダメになるということもあります。

こちらで詳しく開設しております。

ブログの始め方!運営を継続させるためには知識は大切です。

はじめは毎日更新から始めてみましょう。

毎日更新は、何を書いてよいのかわからない。雑記サイトからはじめよう。という場合には毎日更新をして見るのもよいと思います。ただ、殆ど読まれることはないと思っても良いと思います。

期間としては、3ヶ月から半年位を目安にしたいですね。

毎日更新をするのは、次のステップである

  • 記事の質を上げる。
  • 特化サイトにつなげる。

この2つをイメージするためです。

期間を3ヶ月から半年に区切らしてもらった理由は、
毎日更新をすると、沢山の知識や提供する記事も必要になります。
幅も広くなりやすいので、記事の質も下がりやすくもなります。

 

3ヶ月毎日更新を続けることができれば、概ね習慣にもなって来ますので、
記事を書くことにも慣れてきます。

ここで出来ないようであれば、まず成功にはつながらないと思いますよ。

記事の質が下がっても、文字数は最低1,500文字、通常でも2,000文字位は書くようにしましょう。
この文字数で記事を書くことに慣れてしまえば、後から書き直すリライトなどで記事の質を高めるのにも便利です。
少し書き直すだけで3,000文字位の記事にはなります。

この段階では、

  • ブログが自分に向いているのかな?
  • 記事を書くことになれよう。
  • 基本的な記事の書き方(ライティング)を勉強しよう。

この3つを勉強しながら行いましょう。

次は、記事の質を上げることを意識すると良いですね。

記事を質を上げる方法

記事の質を上げるためには、今まで書いてきた記事の内容を見直して見ましょう。
この見直しは、1ヶ月〜3ヶ月に一度は必ず行うほうがいいですね。

見直し方法は、

発信している記事内容が

 

  • 自分の好きなことを発信していませんか?
  • 自分が満足するだけの記事になっていませんか?

ということを見直しましょう。

記事に求められるものや質の高い記事というのは、ユーザーファーストかどうかなんです。

ユーザーワーストとは

 

  • 読者が満足すること。
  • 読者の悩みが解決すること。
  • 読者の知りたいことがわかること。

このように、読者が記事を読んだあとで、有益だった感じてくれて質の高い記事になります。

ここで重要なことは、読者がどんな悩みを持っているのかということですね。

ここで良く使われるのが、キーワード検索です。
キーワード検索には、ラッコキーワードが良く使われます。

このラッコキーワードで、どのようにユーザーが検索をしているのかを知りましょう。

例えば、転職でキーワードを設定すると、

  • 転職サイト おすすめ
  • 転職 履歴書

など沢山の分類されたキーワードが表示されます。

これは、実際にユーザーが検索しているキーワードです。

ここで、転職 履歴書 という項目をクリックすると、

  • 履歴書の書き方や見本
  • 履歴書のダウンロード
  • 履歴書と職務経歴書

が表示されます。

これが、実際にユーザーが持っている疑問に対する回答ですね。

更に、就職 と検索をかけると

  • 就職祝い
  • 就職氷河期
  • 就職偏差値
  • 就職人気ランキング

このようなキーワードが出てきます。

就職氷河期をクリックすると、バブル崩壊後からの就職難から、資格取得支援などのサイトが表示されますね。これが、現在ユーザーが悩みを解決する一つの答えとも考えられますよ。

就職偏差値では、企業の難易度や難関企業へ入社するためのポイント、全く逆にベンチャーで高収入を得ようと自分にあった会社を選ぶ目安も提供しております。

キーワードから、ユーザーの様々な悩みが予想出来ますね。

就職祝いは、検索してみると確かにと思いますが、出てくるまでは気づきませんでした・・

悩みに対しての回答とさらに次の提案までできるようになると、記事の質は確実に上がって行きますね。

特化サイトのイメージを作る

記事の質や量を増やしていくと、意外とアクセスが集まったりユーザーの関心が高い内容が解ってきます。

このような分類で特化サイトを作るといいかもしれません。

最終的に求める場所は、プロフェッショナルの領域ですね。

このプロフェッショナルの領域というのは、どのような分野でも構いません。

例えば、

自転車に乗るときの雨具でレインコートで考えて見ましょう。

  • どれが一番着やすい?
  • 蒸れないタイプは?
  • 風にも強いのは?

意外と需要がなさそうでも、実は学生には需要が高かったりするものです。

持ち運びのしやすさなどもレビューで書けますね。

プロフェッショナルになるために、難しく考えることはありませんよ。

同じ様なかたちでSNSアカウントも作ってしまうと、更にアクセスも集まってきそうですね。

まとめ

ブログの成功方法で

  • 毎日更新!
  • 量より質!
  • 雑記サイトよりも特化サイト!

この3つは本当に良く聞く話ですが、実際には良く間違いも起きやすい問題です。

ブログ運営で最も求められるものは、ユーザーファーストです。

ユーザーワーストとは

  • 読者が満足すること。
  • 読者の悩みが解決すること。
  • 読者の知りたいことがわかること。

この3つがポイントですね。
それでも、毎日更新などは、誰でもやってしまう間違いの一つです。

毎日更新で低品質は記事を量産してしまう理由は、

  • 質と言われても質の良い記事が解らない。
  • 特化サイトをどの様に作るは解らない。
  • どん位の頻度で更新したら良いのか解らない。
  • 結局、毎日更新に日課になってしまう。

このようなことが原因です。

ユーザーがどのような悩みを持っているのか、ユーザーがどうやって調べているのかを知るためには、キーワード検索で調べることが大切ですね。

検索ボリュームやキーワードを調べるためには、キーワード検索ツールを使うことがおすすめです。
キーワード検索ツールにはラッコキーワードがおすすめですよ。

キーワードを調べながら記事を増やしていく方が、ユーザーの悩み解決にも繋がりやすいですね。
キーワードから競合の記事内容を見て、更に比較をすると勉強にもなります。

ブログの始め方!運営を継続させるためには知識は大切です。

タイトルとURLをコピーしました