仮想通貨の取引はどこで出来る!?覚えておくべき事も紹介します。
仮想通貨の取引はどこで行う事が出来るのでしょうか。
結論、様々な取引所た交換所で購入したり売却する事は可能です。
しかし、注意するべき点はあります。
仮想通貨の取引を行う場合は、まず取引所と販売所の違いを知りましょう。
そして、
- スプレッドと手数料の違い!手数料ゼロに惑わされない!
- レバレッジとは、どういうもの?
- ウォレットって何?
この用語と意味合いは理解をしておいた方が良いですね。
初心者の方にも解りやすく、
- 基本用語の解説
- 口座開設の仕方
- お勧めの投資方法
この3つを中心に、気兼ね無く始めれる様に説明します。
この記事を読み終わった後には、口座を開設するだけで取引自体は簡単に出来る様になります。
取引所と販売所の違いを知る。
大前提であるのが、この取引所と交換所の違いを知る事です。
ビットコインなどの仮想通貨を購入や売却をする時には、取引所と交換所の2種類があります。
簡単に説明すると、新規として購入するのか、個人から購入するのかの違いです。
車に例えると、ディーラーから購入するのか個人から購入するのかの違いですね。
ただ、車と違う点は、通貨となるため個人から購入をしても価値が下がると言う事はありません。日本銀行から発行される1万円も、個人が持っている1万円も価値は同じと言う事です。
- 取引所:個人などお互いのユーザーで取引を行う。
- 販売所:証券会社や取扱をしている会社から直接購入や売却などの取引を行う。
この様な違いとなります。取引所でお互いのユーザー間で取引を行う場合は、相手が見つからなければ売却をしたり購入をしたりする事は出来ませんね。
単純な話ですね。
Aと言う仮想通貨をいくらで売りますよ。と言うユーザーが居て、
その価格なら購入します。
と言うユーザーが見えられない限り取引は成立しないと言う事です。
証券会社など取扱をしている会社自体が購入するため、直ぐに売買を行う事が可能です。
しかし、この時に金額差(スプレッド)が発生するため、注意も必要ですよ。
スプレッドに関しては、後の用語説明で解説します。
基本用語の解説!手数料ゼロに惑わされない。スプレッドに注意
良く仮想通貨の口座案内で手数料「0円」と言う表記を目にします。
この手数料「0円」ですが、騙されない様にスプレッドを知りましょう。
手数料「0円」と表記している販売所の殆どがスプレッドで利益を得ております。
簡単に言うと仕入れた価格から初めに利益を乗せて販売する方法と同じです。
bitflyerは販売所での取引は手数料「0円」ですが、販売所で1BTC売ろうとします。2,020年11月3日現在のビットコンの価格は、1,428,812円です。
もし、1BTCを売ろうと思った場合の価格は、1,378,106円となります。
本来の価格と比較すると50,706円の差額があります。
この差額がスプレッドと呼ばれる取引所の利益となります。
一方で、
同じbitflyerでユーザー間である取引所で購入する時は、0.15%の手数料が発生します。
同じ金額で比較すると、
1,428,812円の取引に掛かる手数料は、
スプレッドと比較しても圧倒的にお得です。
手数料「0円」と言っても、スプレッドの金額次第では大きな損失を始めから負ってしまう事にもなりますよ。
Liquidという取引所がそうですね。
Liquid は取引所しかありません。
販売所がないため、誰かユーザーから購入すると言う事ができませんね。
しかも、スプレッドがないために始めから大きく引かれてしまうと言う事もありません。
一見、お得の様に感じますが、ではどの様な形で利益を出しているのかと言うと
レバレッジ手数料です。
レバレッジとは、FXや株の信用取引を行った事がある方であれば良く知っていると思います。
少ない投資で、大きな金額が扱える様にする仕組みです。
Liquidのレバレッジ手数料は、
例えば、
100万円 ✕ 0.1% ✕ 30日 = 30,000円
これだけの金額が30日分の手数料として掛かります。
金額としては大きな金額になりますね。
レバレッジ取引を行なわない方に取っては、Liquidは良い取引所ですね。
最後にウォレットです。
ウォレット自体は、財布という意味合いになりますが、その機能は鍵の保管という役割となります。
仮想通貨は暗号通貨です。
その暗号通貨の取引には文字通り暗号が使われます。
その暗号自体は、本来交換業者のサーバー内に秘密の鍵として保管されております。
暗号を基のデータに戻すためには、秘密の鍵が必要になります。
では、もしここでサイバー攻撃を受けて秘密の鍵が奪われてしまったらどうなるのでしょうか。
簡単ですね。暗号を基のデータに戻す事ができないという事は、通貨に戻る事が出来なくなってしまうと
言う事です。
では、交換業者に保管されている秘密の鍵を自分のウォレットへ保管する事で安全性を保つと言うのがウォレットの役割です。自分でUSBなどに保管をしたり、紙ベースでの保管も出来ます。
交換所自体にシステムとしてウィレットを用意している口座もあるため、備え付けのものを利用するのも良いと思いますよ。
口座開設の仕方
口座開設の仕方は、身分証明書と銀行口座があれば簡単に行う事ができます。
すべてオンライン上で完結できます。
各口座の取引所や販売所には特徴があります。
先程の説明でも、Liquidは現金で購入する場合には手数料も掛かりません。
取引所での購入を行う場合には使い勝手が良いと思いますよ。
色々な口座を作って、自分に合った口座を選んだり、取引方法に寄って使い方を変えるのも
良いかもしれませんね。
お勧めの取引方法
仮想通貨は、価格の変動も大きいのが実情です。
ビットコインの場合、
2017年1月は1BTC:12万円でした。その年の12月には、何と1BTC:231万円まで上昇しておりますが、ここまで持っていた方と言うのも少ないでしょう。普通で考えると50万円や100万円で売ると言うのが普通の考えになります。
現実として、その後は2019年2月には36万円まで価格は下がっております。
この様な事を考えても、少しづつ継ぎ足しながら購入して行くと言う方法が一番良い方法になります。
更に、売却をする時にも一気にすべて売ってしまうよりは、少しづつ利益が出たら売却する方法のが心に余裕も持てます。これは、通常の株式投資でも同じですね。
この様に長期的に保有する事で、利益を得ながら通過の価格を均一に保ちながら維持する事が可能となります。
結果、大きな価格変動に耐えれる様になりますね。
まとめ
仮想通貨の口座自体は、様々な所で作る事は可能です。
取引口座によって特徴も違いますので、自分の投資方法に合った口座を最終的に使う事が良いと思いますよ。
口座によって、
- 取引所や販売所の有無。
- 手数料とスプレッドでの金額差。
- レバレッジでの高額投資。
- ウォレットの利用
この様な違いが出てきます。
最終的には長期的に継ぎ足す投資方法が一番有効ですよ。