四十肩や五十肩で悩んでいる方へ
肩の痛みで悩んでいる方は多いのではないでしょうか。
私自身もデスクワークが多く、最初は仕事のやり過ぎで肩こりがひどいと思っておりましたが、
年齢を重ねる内に四十肩かなと思う様になりました。
色々調べたりマッサージに行ったり、肩甲骨はがしも週一回位で通っておりましたが、効果としては
今一歩でした。症状や原因は、人それぞれではありますが、痛みが辛いのは確かで良く解ります。
その中で、私の原因は腕でした。これは、悩んでいる方や治療をしている方でも、痛みが酷い時に
速攻で役に立ちます。すーっと痛みが和らぐのも感じます。是非実践して見て下さい。
私の様に腕が原因の方は少なくない様ですよ。
上腕三頭筋をほぐす
良く言われる「二の腕」と言う所ですね。
少し腕を前に持ち上げて、肩に近い所で上腕三頭筋を撮みながらコリコリと言う感じで揉んで行きます。
これだけでも、何か少し気持ちよくなってきませんか?
腕も上がり易く感じると思います。オフィスや電車の車内、休憩室でも手軽に出来ますよ。
前腕筋群をほぐす
私は右肩が痛かったのですが、右腕の前腕筋群をほぐそうとした時は、はっきり言って少し痛かった
です。左側は、全く痛みがありませんでした。私の様に右と左を比べて見て、痛い方の肩の腕をもんだ時に
痛みが出る様であれば、腕をマッサージするだけで、かなり痛みは和らぐかもしれませんね。
まとめ
肩こりや痛みは非常につらいものです。時には、諦めてしまっている方も少なくないのでは
ないでしょうか。恐らく、私の様に色々と通院したりはして見たものの、結局数日後には元に戻って
しまう為、長期的に苦しんでいる方も見えらると思います。
この方法は、少しでも緩和するには、私自身非常に役に立っております。
試して見るもの良いと思いますよ。