投資を行う理由!複利の効果を知ることが始まりです。
投資を行う理由を考えたことがありますか?
誰でも、将来のことを考えて貯蓄をしたり投資をしたりと考えますが、
貯蓄や投資が効果的な理由は利率ですね。
現在では、貯蓄により利率は非常に少ないため投資をする方も多く見えられますが、
投資の一番のメリットは、複利で増えて行くということです。
通常で考えた場合、証券会社の平均配当は2%ほどです。
不動産投資でも説明したJ-REITでは4%ほどですね。
では、この利率ですが、2%や4%と聞くと少ないなと感じるかもしれません。
しかし、長期での投資を行うこと、利息が利息を呼ぶことになります。
この複利で増えると言うことをしっかりと理解しましょう。
複利での利率を知る
100万円というお金を10年間複利で2%預けたとしましょう。
100万✕1.02=102万円が一年目の利率を含めたお金になります。
102万✕1.02=104.04万が2年目の受け取り金額になりますね。
こうして10年立つと121.899万になります。
100万の2%が10年だと20万円と思われがちですが、2万円近く実は複利だと増えるのですよ。
これが、利率が高くなればその分増える金額も多くなります。
当然ですが、投資をする金額が大きくしても増える金額は大きくなります。
これが複利での大きなメリットですね。
短期で投資を行っても、複利のメリットを得られなければ結果としては損をしてしまいます。
破れたバケツの穴を塞ぐのと同様に、損をしな様にすることが第一歩ですね。
投資は少額からでも始めて見ることが一番です。
投資には色々ありますが、始めて見ることが一番です。
損をしたくないと言う気持ちは誰にでもあると思いますが、
FXや信用取引で無い限り、基本的に「0」になることが無いのが
現物投資のメリットにもなります。
やっている内にタイミングや自分にあった投資方法も分かって来ますよ。